Excite エキサイト : 社会ニュース
中部国際空港が「いつのまにか」開港した。 普段飛行機を多用している人や航空関連会社の方などは当然のニュースなのだが、 「本日中部国際空港が華々しく開港いたしました」なんていう、 報道のとおりの「華々しさ」は少なくともボクに限って言えばまったく感じない。 関西国際空港などの時はすごく大々的に取り上げられ、 新聞も一面に関空のニュースが出ていたような記憶がある。 それに対してこの中部国際空港はどうだろうか? うちがとっている新聞では、 一面の右下のほうにちょこっと紹介してあり、 中に特集記事が入ってはいたものの何か足りない。 記事を見てみてもちょっといまいちこれという特徴がないことに気づく。 ユニバーサルデザインだとか手荷物検査が楽だとかいっても、 国際空港といいながら国際線が少ないという決定的な問題が。 アクセスがよかったり時間がかかりにくいなどの特徴はいいと思うし、 名古屋という大都市に便利な空港ができたという意味では非常に大きいだろうが、 国際空港を名乗る以上、 報道のような「華々しさ」を心のどこかで感じてしまうのはボクだけだろうか? ■
[PR]
by Keisuke_Ishino
| 2005-02-17 10:18
| ニュース
|
Recent Keisuke
Where is "my" trigger?
やわらかな風の通り道、たどり着く場所はどこに・・・? 最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||